白洋舎のらくらく宅配便の公式サイトにて、「初回20%OFFのクーポン配布」を行っています。
※現在、白洋舍が集配サービスを行っているエリア(郵便番号)限定です。
>>【白洋舎のらくらく宅配便】20%OFFクーポンの申し込みはこちら
白洋舎のらくらく宅配便の料金
白洋舎のらくらく宅配便の料金表です。
白洋舎のらくらく宅配便では、「オリジナルクリーニング」と「ローヤル&クリスタルクリーニング」の2つのコースを提供しています。
【オリジナルクリーニング】
オリジナルクリーニングは、普段から使える「通常の宅配クリーニング」です。
スーツ洋服からタオルケットまで、普通にクリーニングに出す感覚で利用できるコースになります。
【ローヤル&クリスタルクリーニング】
ローヤル&クリスタルクリーニングは、通常のクリーニングに加えて「季節物を保管してくれる」コースです。
衣替えで使わなくなる季節物の服を保管してくれる、クリーニングと保管が一体型のコースになります。
クリーニングを依頼すると、ヤマト運輸の配送員が宅配用ダンボールを持って自宅へ訪ねてきます。
その後、その場でクリーニングを依頼した衣服を入れて、そのままヤマト運輸が集荷を行います。
自宅で集荷を行うので、ヤマト運輸での発送手続きなどは一切必要ありません。
(※ダンボールの蓋を閉じるため、事前にガムテープ等を用意しておいてください。)
クリーニング代金が8,800円(税込)未満の場合、「2,090円(税込)の送料」がかかります。
白洋舎のらくらく宅配便の口コミ評判
控えめに言って最高です
白洋舎のらくらく宅配便(サービスなくなると困るから宣伝)ですが、控えめに言って最高です
— かちあ (@kachiakie) April 25, 2020
家まで布団袋みたいなの届けてくれて、それに詰めて佐川さんの着払いで送って、内容確認の電話がかかってきたら確認して、そのあと箱に詰めて送り返してくれて、送料1600円
新品のような綺麗さに
白洋舎、さすがのクオリティ。ローヤルの仕上がりまるで新品かのような綺麗さ。さて、らくらく宅配便だとスーツなどのしわになりやすいモノは頼まない方が良いかも。どうしても梱包された箱の中でしわができちゃう。ウールのコートなどであれば畳まれても大丈夫なので、使い分けですね。
— Hors d'age (@masa_fortuna) November 16, 2012
とても綺麗で、ニオイも取れていた
絨毯や敷布団、掛け布団のクリーニングを依頼したのですが、
自宅では大きくて重いため洗えないですし、とても助かりました。
料金も手頃でしたし手間を考えたら安いと感じるほどでした。
仕上がりもとても綺麗で、汚れだけではなくニオイなども取れていたので大満足しています。
白洋舎のらくらく宅配便のお買い得情報
クリーニング代金が8,800円(税込)以上だと、送料無料で依頼できてお買い得です。
(クリーニング代金8,800円(税込)未満の場合、送料2,090円(税込)の負担になります。)
くわしくは、白洋舎のらくらく宅配便の公式サイトをご確認ください。
>>配送の手続きも必要なし「白洋舎のらくらく宅配便」詳細はこちら